おとなの発達障害…「ふつう」ってなんだろう

他の人と何かが違う。でも、何が違うの? 私、おとなの発達障害です☆☆ 

映画:嫌われ松子の一生

☺☺☺

映画があるのは知っていましたが、

見た事は無かったので、

見てみました。

 

展開が、凄かったですΣ(・ω・ノ)ノ!

 

 松子おばさんの死をきっかけに、甥の主人公が、松子おばさんの人柄を知っていく話。

 

 

松子さんの、すごく壮絶な人生を、すごくポップにカラフルに、楽しく可愛く見せた映画でした。

 

 

長女として生まれた松子ちゃんは、

 

いつもお父さんを求めます。

 

性別的に、女の子はお父さんを気にして、

 

男の子はお母さんを気にするものなのかな?(・・?

 

 お父さんが大好きなのに、振り向いてもらえない寂しさを、小さい頃から歌で癒している様にみえました。

 

おかげで(?)、歌が上手い学校の先生になった松子さん。

 

お父さんの愛情を一心に受ける病弱な妹が、憎かったんですね(´Д⊂ヽ

 

それは、一生、

松子の心にひっかかってて…

 

亡くなった後、ようやく妹に向き合えたのが、

良かったなぁと 思いました。

 

 

 

 お父さんと行った遊園地で見た、ミュージカル(⋈◍>◡<◍)

小さい松子ちゃんは、ファンタジー精神を たっぷり脳に焼き付けて、

それを、亡くなる時まで、胸に秘めていました。

 

たぶん、その憧れがあったから、

次こそは、

次こそはって…

 

何度裏切られても

新しい出会いに、

全力を注げたのも

あったんでしょうか。

 

 

 

DV作家

結婚している男性

美容師さん

ヤクザ

… 

↑あなたがいるから、生きていける

もう1人ぼっちで寂しいのは嫌だ

何をされても、どんな人生になっても構わない、あなたと一緒にいたい

 

そんな気持ちをずっと抱えて

 

すべての男性を

 

心の底から愛していきます。

 

凄いなぁと思いました。

その愛を、神の愛だと呼ぶ男性もいるくらい。

 

 

 

全体的に、上手く別れ際を知らず、

 

色んな事に 抜け出すタイミングを知らず、

 

最後までそこに居てしまうような松子さん…

 

自分から どんどん先を考えて(予測して)、次々こなしていく(解決策を見つけていく)タイプではなく、

 

はたから見ると、いつも最後のはずれくじを引くように見えました。

 

 どの男も、松子さんの愛を受け止め続けられず、リタイヤしていくので

 

 

可愛そうな事も沢山ありますが…(´Д⊂ヽ

 

 

ハチャメチャな人生の中、

こりずに何度でも似たような体験をしていく松子さん、

まだ全然よく知らない人に、自分の人生を全部語る松子さん、

 あまり危機感を持たない松子さん、

これは、もう個人的な性格の問題かなぁと思いました。

 

人を殺しても、

裏切られても、

それが終われば、それまでで。

全く後を引かない性格 と言うのかな?

新しい展開が来たら、また1から新しく、それに向かって突進する人。

たぶん、その時々に、松子さんの脳みそで考えられる最善の策、それに全力を注いで生きているから、

後に残る後悔があまり無いのかもしれないですね。

共感できました。

あれ? …松子さん、…発達障害

 

 

裏切られた人生の中、絶対に味方になってくれる心強い友達(心友?)にも出会う事ができ、

悪い事もあるけど、ちゃんと良い事もある°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

って言う流れ、

 

バランスって、素晴らしいですね!!

 

 

 

人を殺すのも

ソープ嬢として働くのも

周りから避難される様な人と付き合うのも

極端に引きこもるのも

 

松子さんのする事は、他の人から見たら、全部人の噂になりそうな話ですが、

 

知れば知るほど、主人公(甥)は、

そういう事よりも、その人柄に惹かれていきました。

 

 

亡くなった後、

蝶々になって

自由に空を飛び回り、

自分の一生を振り返り、

そして、天国への階段を上って行った松子さん。

 

お父さんも許して

妹も許して

生きている時には微塵もわからなかったけど、

亡くなった後は、なんで自分の人生がこんな感じだったのか全部わかったような

なんの迷いもない足取りで、

階段を上って行ったように見えました。☆彡

 

 

 

こういう背景があって、

こういう性格があって、

こういう出会いがあって、

それが、こんな感じの人生を歩む流れになるんだ

って、知る事ができて、この映画は好きでした。

(でも辛い場面では、胸が痛かったです💧)