おとなの発達障害…「ふつう」ってなんだろう

他の人と何かが違う。でも、何が違うの? 私、おとなの発達障害です☆☆ 

見通しを立てる事が苦手と言われる発達障害

見通しを立てる事が苦手と言われる発達障害

 

確かに、時間配分が甘いです。

 

どれが大変な作業で、どれが簡単な作業か、

 

具体的にイメージできないので、

 

そんなに深く考えず、

 

どの作業も、「とりあえず、頑張ればいけるだろう」 と、スーパーマンのように甘く考えて予定を入れます。

 

そして、出来ないとパニック(;´Д`A ```

 

実際にやってみると、思ってたのと違う、、 こんなハズじゃなかった、、 なんで終わらないんだろうetc…

 

 

頭の中で出来上がっている、°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°キラキラ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°とした

予定が上手くいかないわけです。

 

それはパニックですね(*_*)

 

 

 

 

 

距離感をつかむのも苦手です。

 

休日は、午前中に3店舗回って

 

午後は2店舗回って~♪ 

 

と、移動距離や車の混み具合を全く無視して計画を立てます。

 

そして、実際の疲れ具合も想像できないためか、、

 

実際にやってみながら、

 

あれ?

私の立てた予定って、こんなに大変な内容なの?

と気づくんです。

 

なのに、

今のは大変だったけど、次の行動は大丈夫だろう 

とか、

次の次の行動は大丈夫でしょ などと、

またしても先読みできない事から、深く考えず。

 

「今日1日でこのスーパーマン的予定をこなすのは無理かな?」と、予定を変更する機転がききません。

あたふたしながらも1日行動し、

帰宅後はすごく疲れて、余裕が無くなります(*_*)

 

そして、疲れている原因が何かわかりません(笑)

 

 

 

自分の時間配分・見通し立てが、苦手なのだという事が、こんなにも自分に影響しているとは 、

思っていません(/ω\)

 

結果、この前大変だったから、次は余裕のある計画を立てよう(`・ω・´)キリッ

 

という発想が生まれにくいのです。

 

 

 

 

周りの皆も、「大変だー」と、言いつつも上手く出来ているみたいだし、

 

これが世間で言う 「普通」 の出来事なんだろう

 

とまで、解釈しちゃうと、

 

それが当たり前の事になるんですよね(/ω\)

 

 

 

私は、発達障害という診断後、そういう関連の本を読み、

 

自分の場合、これが「普通」の範囲内ではないのだと知りました。

 

 

「予定が上手くこなせなくて~ あはは」

 

で終われるレベルじゃなかったんですね。

 

他の人のように、「大変だ~」と言いつつも、

物事をうまく調節して、あれこれ予定を進められる様なタイプ では無いなら、

そうじゃない人用の解決策も色々あるんですね。

 

一つの事に時間がかかって予定が進まないなら、

タイマーをかけて、ひとつひとつ こなしていく。

 

予定を立てる時には、このぐらいなら30分で終わるだろうと思っていても、途中で何が起こるかわからない事を考え、少し多めの1時間設定をしておく。

 

予定が立て込んでいる時には、自分が思っているより疲れているので、作業の合間に5分から10分休憩する時間を設けて、その間は気分転換をする。

 

などなど…

 

 

 

突然あれこれ出来るようになる事ではないので、

 

徐々に

 

徐々に

 

自分の生活に

 

取り入れていくと

 

いずれ それがスムーズにできてくると

 

思ってます|ω・)