想像力の問題なのかな?
想像力の問題なのかな?
特に、小学生だった頃
テレビで、芸能人 他 色んな方達が、食べ物を食べる映像を見て、
なんの感情もわきませんでした。
なぜ食べている様子をテレビで皆に見せたがるのか
理解不能でした。
それは、けっこう長い事感じていました。
食べているものを見ても、食べている様子を見ても、
画面の向こうだし、
匂いもないし、立体感もないし、リアリティーな感覚には全然なれませんでした。
テレビに手を伸ばして、食べ物を掴むこともできないし、
美味しいと騒いでいる様子をみても、
何がどう美味しいのか、さっぱり想像できないし
想像したところで、それが何の役に立つのかわかりませんでした。
今振り返ると、クールな小学生ですね(;^_^A
汁がしたたる、あつあつで煙が出る、とろける様な味わい…
それが、私の何につながるのかわからず、
ただ、面白くない教科書を読むような感覚で、
ただ、見て 終わり でした。
時には、
なぜ自分たちだけで楽しんで食べている姿を、
人に見せたがるのか だんだんと、意味不明の行動にイライラする事もありました。
美味しそうだ、食べてみたい いつか食べよう 次行った時に頼んでみよう 家で作れるかな お土産にも良さそう‥
そういう想像 脳みそのどこから生まれてくるのでしょうか
年を重ねるにつれ、ふと、
あれ?こういう意味かな?
と、気づいてくるようになりましたが
そうじゃなくて
自然に映像を見るだけで、
美味しそう 食べたい~ って思える人に、
畏敬の念を抱いています‥☆彡